ハワイ旅行 #6 番外編
出発前の成田空港です。 福島原発の事故の後で外国人が日本から出て行っていると言うことを感じるくらい混雑していました。(3月16日)

我々の宿泊したハワイ島のコナにあるヒルトン ワイコロア ビレッジです。 会員制のリゾートホテルのような所です。
画像右の3階建ての建物の、 3階部分に宿泊いたしました(場所は違いますが、建物自体はほぼ同じです)


ホテル専用のプールが全部で4カ所あるそうです。 (↑の画像はヒルトンのホームページより拝借)

プールサイドではこのように、1日中ホテルで遊びながら過ごせるようになっています。 又右の画像は敷地の一角で宿泊客のために、イルカショウをやっていて、子供もいるかに触れて遊んでいました。 うみくんを連れてきたくなりましたね。

広い敷地の中ではモノレールが走り、又ボートに乗って自由に移動できるようになっていました。 このモノレールには乗りました。 画像の右はエントランスの脇に飾ってありました。 日本人が多いと言うことでしょうね。

ホノルルではヒルトンのラグーンタワーの10階に宿泊。 ホテルからの眺めは素晴らしかったです。 ワイキキでサーフィンをしている人もかすかに見えました。
ハワイはアメリカの一部ですが、日系人が非常に多いのでどこに行っても日本語で案内があり、 本当に外国に来ているという感じはしなかったです。
次があるかどうかは分かりませんが、 是非次回はのんびりとリゾート気分を味わってみたいです。
水着も用意していったのですが、ジャクジーに30分だけ使っただけでした。 泳ぎたかった~~

にほんブログ村
*励みになります、いつもありがとう。*

我々の宿泊したハワイ島のコナにあるヒルトン ワイコロア ビレッジです。 会員制のリゾートホテルのような所です。
画像右の3階建ての建物の、 3階部分に宿泊いたしました(場所は違いますが、建物自体はほぼ同じです)


ホテル専用のプールが全部で4カ所あるそうです。 (↑の画像はヒルトンのホームページより拝借)


プールサイドではこのように、1日中ホテルで遊びながら過ごせるようになっています。 又右の画像は敷地の一角で宿泊客のために、イルカショウをやっていて、子供もいるかに触れて遊んでいました。 うみくんを連れてきたくなりましたね。


広い敷地の中ではモノレールが走り、又ボートに乗って自由に移動できるようになっていました。 このモノレールには乗りました。 画像の右はエントランスの脇に飾ってありました。 日本人が多いと言うことでしょうね。


ホノルルではヒルトンのラグーンタワーの10階に宿泊。 ホテルからの眺めは素晴らしかったです。 ワイキキでサーフィンをしている人もかすかに見えました。
ハワイはアメリカの一部ですが、日系人が非常に多いのでどこに行っても日本語で案内があり、 本当に外国に来ているという感じはしなかったです。
次があるかどうかは分かりませんが、 是非次回はのんびりとリゾート気分を味わってみたいです。
水着も用意していったのですが、ジャクジーに30分だけ使っただけでした。 泳ぎたかった~~



にほんブログ村
*励みになります、いつもありがとう。*