comment
おっはよ~~ございます!!
どのかんざしも、ステキです~~。
手まりモチーフをアレンジされたのかな??
ビーズのお色や形で雰囲気が変わるのですね~~。
私も欲しい!!って
言いたい所ですが・・・・
はりまや橋
~~の歌のよう??・・・ ショートです・・・。(お年がバレルかしら~~??)
後々のラインナップも楽しみにさせて頂きますね~~
どのかんざしも、ステキです~~。
手まりモチーフをアレンジされたのかな??
ビーズのお色や形で雰囲気が変わるのですね~~。
私も欲しい!!って

はりまや橋

後々のラインナップも楽しみにさせて頂きますね~~

夏祭りの浴衣の時用でしょうか?
娘さんとお友達の分かな?
きっと自慢でしょうね~^^。
みんながどの色にしようか迷って選ぶ姿とか想像すると作るのも楽しいでしょうね♪
ぷーちゃん、頑張って~!
娘さんとお友達の分かな?
きっと自慢でしょうね~^^。
みんながどの色にしようか迷って選ぶ姿とか想像すると作るのも楽しいでしょうね♪
ぷーちゃん、頑張って~!
わぁ~♪ 素敵ですね~^^
アンティークも素敵だけど、水色のいいですね~♪
とっても涼しそう
お母さんの手作りのかんざし、娘さんも鼻が高いですね!
アンティークも素敵だけど、水色のいいですね~♪
とっても涼しそう

お母さんの手作りのかんざし、娘さんも鼻が高いですね!
おはようございますぅ。
朝からこの素敵なかんざしを拝見してとても爽やかな気分になりました
きっとお友達の分もなんですね♪
アンティーク調も色あわせでこんなに涼しげな感じに仕上がるのですね~♪
これからまだまだ作られるとのこと、楽しみにしていると同時に、頑張って欲しいです♪
昨日はメールで色々とありがとうございました♪
楽しみにしてますね♪
朝からこの素敵なかんざしを拝見してとても爽やかな気分になりました

きっとお友達の分もなんですね♪
アンティーク調も色あわせでこんなに涼しげな感じに仕上がるのですね~♪
これからまだまだ作られるとのこと、楽しみにしていると同時に、頑張って欲しいです♪
昨日はメールで色々とありがとうございました♪
楽しみにしてますね♪

おはっよー。
そうで~す。 手まりの仲には鈴は入って居ません。
代わりに8mmのスキ玉が入って居ます。
うふふ。 同じようなお年かしら? よく知っていますよその歌♪
ビーズが変わると全く雰囲気も変わりますね。 色を変えるのが面白いですよ。

最近は若い女の子は浴衣をよくきますね。 となるとアクセサリーはかんざしでしょうね。
とりあえず娘はアンティーク調が良いと言って増したが、見るまでは分かりませんね。 選ぶところを見てみたいですね。
がんばりまーす。

いろいろ作ったら迷うでしょうね。 水色は作ってみたらとても涼しそうに出来上がりました。
こんにちは~^^
もうすぐ浴衣の季節ですね~!
デザインは同じでも色が変わるだけ大分雰囲気が変わるんですね。
今時は浴衣にも帯締めや帯止めつけてたり・・・
かんざしも重ね付けしてもにぎやかでよさそうですね!
もうすぐ浴衣の季節ですね~!
デザインは同じでも色が変わるだけ大分雰囲気が変わるんですね。
今時は浴衣にも帯締めや帯止めつけてたり・・・
かんざしも重ね付けしてもにぎやかでよさそうですね!

おはようございます!
かんざしを見て、さわやかに成ってくださってとても嬉しいです。
コピーは済みましたので、今日中に発送できそうです。
楽しみに待っていてくださいね。

こんにちは!!
ホントですね。もうそんな季節になったのですね。
今の若い子達はいろいろと楽しむのが上手ですね。
作るのも楽しいですよ。
7~8本Σ(・ω・;|||
ずいぶんたくさん作るんだね~!
夏祭りに使うのかなぁ?
アンティーク風のすごいカワイイよぉ!
ずいぶんたくさん作るんだね~!
夏祭りに使うのかなぁ?
アンティーク風のすごいカワイイよぉ!

この際少し儲けようかな。 何てダメだねみんな娘の知り合いだもの。 赤の他人の方がやりやすいよ。
でも作るのは楽しいよ。みんなカラフルでね。
みんなどこへ行くんだろうね。 若いって良いな。
最近そう感じるときがありますね。 ゆっき~ちゃんも若い仲間ね。いいな。

とっても爽やかで浴衣にぴったりの
かんざしですね。
シンプルな分、色あわせはむずかしかったのでは・・・
浴衣姿がこのかんざしでグレードアップですね。
このかんざしをさした姿が見てみたいですねぇ~~。
かんざしですね。
シンプルな分、色あわせはむずかしかったのでは・・・
浴衣姿がこのかんざしでグレードアップですね。
このかんざしをさした姿が見てみたいですねぇ~~。


色が単色の時は難しくはないのですが、 真ん中の物は作り方も違うし、色も考えて見ました。娘が何というかは分かりませんね。
残念ながら浴衣姿を見ることは出来ませんね。
どのかんざしもいいですね~♪
爽やかなブルーもいいし、真ん中のお花のようなかんざしもステキ!
和風なのに色合わせで ずいぶん印象がかわるんですね!
私も去年作りましたが じゃらじゃらぶら下げるだけでした・・・
アイディア足りないんですね
爽やかなブルーもいいし、真ん中のお花のようなかんざしもステキ!
和風なのに色合わせで ずいぶん印象がかわるんですね!
私も去年作りましたが じゃらじゃらぶら下げるだけでした・・・
アイディア足りないんですね

どのかんざしも、とっても素敵です♪
お色よって雰囲気が違うけど、どれも綺麗でぷーちゃんさんらしいです(^-^)b
いろいろな種類があると、選ぶのも楽しくなりますね!
お気に入りのかんざしに合わせて浴衣を選んだり…なんて事も
ありそうで、微笑ましい風景が浮かんでくるみたいです♪
お色よって雰囲気が違うけど、どれも綺麗でぷーちゃんさんらしいです(^-^)b
いろいろな種類があると、選ぶのも楽しくなりますね!
お気に入りのかんざしに合わせて浴衣を選んだり…なんて事も
ありそうで、微笑ましい風景が浮かんでくるみたいです♪
色によって雰囲気が違いますね。
若いっていいな~(*^_^*)
家の娘もお年頃なのですが、浴衣を着る話がないですね~(・_*)\ペチ
若いっていいな~(*^_^*)
家の娘もお年頃なのですが、浴衣を着る話がないですね~(・_*)\ペチ

どうもありがとう。
娘から依頼がなければこんなにたくさんもかんざしを作ることもありませんでしたが、 作ってみると同じようなデザインなのに雰囲気が変わるので、楽しみながら出来ました。 ジャラジャラだけでも結構良い感じだと思いますよ。 かんざしの一番上にミルキークレイを付けるというのはどうでしょうか。

今回頼まれた数よりも作って、ボックスのお店に置いてみようかと思っています。 若い子が気軽に付けられるような、余り値段も高くない物を作ろうかな。
かんざしから浴衣を選ぶのも楽しそう!!

ホントですね。 おばさんになると浴衣を着て花火見物なんてしませんものね。
娘さんもキットいつかは着ると思いますよ。
うわ~~~!!
いいですね!
これ全部手作りできるんですか??
秋に姫の七五三があるから、飾りを作りたいなあ~~って悩んでたのですごく気になります~~!!
でも、その前に夏に前撮り・・・
髪の毛の量がないから大きいのはつけられそうに無いし・・・
ぷーさんは、本当にすごいなあ~
このかんざしは素敵ですが、姫用にはピンクにすればいいのかなあ~??
って、その前にやっぱ無理・・・^_^;
子供バージョン期待してます~~
いいですね!
これ全部手作りできるんですか??
秋に姫の七五三があるから、飾りを作りたいなあ~~って悩んでたのですごく気になります~~!!
でも、その前に夏に前撮り・・・
髪の毛の量がないから大きいのはつけられそうに無いし・・・
ぷーさんは、本当にすごいなあ~
このかんざしは素敵ですが、姫用にはピンクにすればいいのかなあ~??
って、その前にやっぱ無理・・・^_^;
子供バージョン期待してます~~

このタイプは姫ちゃまには無理ですね。 ピン留めの髪飾り様の金具があるので、 考えて見ますね。
やっぱりピンクが良いでしょうね。