「む~の工房」のむ~さんのところで見たダッフィー風セーラーくまちゃんがかわいくて
「かりぽり」さんからレシピを購入。 作ってみました。

大きさはチビクマとほぼ同じ。 お鼻の大きなくまちゃんは、 初めて作りましたが、違ったレシピで作るのは刺激がありますね。

特小ビーズで出来たセーラー襟と帽子、 ちょいと疲れましたが、 なるほどがありましたね。 おしりの右脇に(レシピでは左)ミッキーちゃんがいるのが分かりますよね。

ホラッ! 足の裏にもいますよ。

吊してみると、 こんな感じです。 携帯に付けるとかわいいでしょうね。 チビクマの顔で作っても良いかも、 でも雰囲気は変わるだろうね。
*ポチッとね。 励みになります*


*いつも応援ありがとう*
theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用
line
ダッフィーちゃんやっぱり可愛いですね~
私もほしくてほしくて~
セーラーカラーっていうのもポイントですよね^^
足裏にちゃんとミッキーちゃんがいるのもポイントでおもわず「きゃわいい~」と心の中でもだえちゃいますね!
ポチ!

ロゼさん、
うーん、かわいいよねえ。 このくまちゃん、作り始めた物の、 いろいろな用事が出来てすぐには出来ず、 2週間くらいかかりました。 手足が編み出しのレシピで、 ちょっと面食らいましたが、 何とかできあがりました。
隠れミッキーがいるのはおもしろいですね。
ミッキーの作り方は、簡単なのでほかの物に応用できそうですよ。
わたしも、このセーラーちゃんと迷って、白ニットくんにしましたー!やっぱりかわいい(*^_^*)
今までの作り方とだいぶ違ったので最初は大変でしたが、ホントなるほどー!!!って感心しちゃいますよね♪
わたしは今6体目完成間近で、7体目もつくる予定(^_^;)
だいぶ慣れましたー。
かわいいですね~♪
とても凝った作りですよね^^
ミッキーちゃんもかわいいわ~
でも、難しそうですよね^^;
可愛いですね~ダッフィー!
隠れミッキーがなんとも可愛いです♪
レシピによって作り方は色々なんですね
今くまちゃんのストラップが流行ってるので
これも人気なんでしょうね!
ダッフィーちゃん、かわいいですね!
目とお鼻が特徴的でいいお顔です~。
なんとなく、きかんぼうな子って感じでかわいいですよね。
かわいい~!!
やっぱり服着せた方がかわいいわね♪
足は編み出しなのね~!!
自分で作った時は足の裏から作ったわ^^;。
隠れミッキーがポイントですよね~!!
思わず
ダッフィちゃん かわゆー
色々な作り方あるんですねぇ
隠れみっきーちゃん アイディアもすごいなぁ
かわいいですよね♪ダッフィーちゃん
腰の位置の隠れミッキーの意味が
なかなか理解できずに
なんでここにこのビーズ?って
思ってました。
他のバージョンレシピを持っているんですが
そのまま…こんど作ります♪

きるるさん、
きるるさんのくまちゃんも見せて頂きました。 数を作れば、 すぐ出来るようになるのでしょうが、 1体目はちょっと手こずりましたね。 足や手を編み出す作り方には慣れていないんですね。 それで大股開きになってしまい、 テグスで内側を締めてあります。 きゃー!恥ずかしい。
又作ってみますね。

ぽよんさん、
かわいいですかあ。 うれしいです。
今までと違ったレシピだったので、 ちょっと手こずりましたが分かってしまえば、 大丈夫みたいですよ。 隠れミッキー おもしろいですね。

ミルキードロップさん、
ダッフィーちゃん、今はやりみたいですね。
見た目は似ていますが、 レシピを作る方により作り方が違いますね。 でも自分のやり方で十分だという気もしますね。 手、足、は基本のビーズの目数などは変わりません。 編み出しにしても、 あと付けにしても雰囲気を壊さなければ、問題はない物と思いますよ。

べにさん、
ダッフィーちゃん、 本当に可愛いよね。 多分鼻の大きさによって、お顔も違ってきますね。
そうなの最初は分かりませんでしたが、 隠れミッキーがいるんですよね。 レシピには一言も書いてありません。 分かって当然と思っていたのかな?

みこさん、
かわいいですかあ、 良かった。
服を着せた方が良いですか? セーラー服かな。
それに挑戦してみようかな。
隠れミッキーを捜すのも又楽しですね。
作り方がいろいろあるのね。 フゥ

はいちゃん、
ありがとうございます。 そうなの、 いろいろな作り方があるんですね。 これも経験かな。
隠れミッキー、 自分のチビクマにも取り入れようかしら。 フフ

む~さん
隠れミッキーはレシピを見ただけじゃ分かりませんよ。 変なところにパールビーズだもの。
ほかのバージョンを楽しみにしていますね。
line