
近くのリサイクルショップで見つけた100円のスカート。 生地が良さそうなので購入。 オンワード樫山のスカートでした。 色は黒系のツイードに見えますが、 実際は茶系の薄手のツイードの生地です。

そのスカートを丁寧にほどき、 キャスケットを作りました。 前回のはエスカルゴラインでしたが、 そのパターンを一寸変えてごく普通のキャスケットに書き直し、 ひさしの部分も少し狭めました。 汚れのないスカートでしたので、 とてもきれいなキャスケットができあがりました。100円でとても得した気分です。

スカートの裏地もそのまま利用いたしました。

革で作られたお花のコサージュを付けてみました。(市販の物) ちょっと高級感が出たかな?(自己満足)
もう少し生地が残っているので、 バネポーチでも作ろうかな。
*ポチッとね。 励みになります。*


line
うわぁ、そういう使い方も
ありですね~
リサイクルショップでの服を
帽子に加工しちゃうなんて
すごいです~♪
子供の服くらいなら作れそうですし
普通に買うより布代安く作れますね~


mioさん、
リサイクルショップでもとてもきれいな状態の洋服は、 結構あります。 それを利用しない手はありませんよ。
おっしゃるとおり、 子供服でしたら十分に利用可能です。 洋裁の出来るmioさん、 是非一度リサイクルショップをのぞいてみてくださいね。 お宝があるかもしれませんよ。
スカートが100円にも驚きましたが
そのスカートがこんなにステキな
帽子になるなんて♪
皮のコサージュでグッとステキになりますね。
↓リングピロー、ステキですね。
ここでもハートリースが大活躍ですね。
私もむ~さんからミニクリスマスツリー、頂きました♪

友紀ママさん、
リサイクルショップの商品の安さには驚きますね。 中にはこのように状態の良いのもあるので、 再生品を作るには安く出来るので、 おすすめですよ。 革のコサージュもネットショップhello-spaceで、 200円以下でした。 かなりお安くできましたね。
↓リングピローはキットを使って作りましたが、 ハートリースで可愛く出来、 喜んでいただけました。
む~さんのミニクリスマスツリーは、 とても可愛いですよね。
うわ~!すごいです!
こんな素敵な帽子が作れちゃうんですね~。
ほんとに高級そうな帽子になりました!
それが100円のスカートからだなんて、信じられない感じです。
そういえばこの間リサイクルショップへ行きましたよ。
お得なものがいっぱいですね。
時代にあってるのかな、繁盛してるみたいでした。
☆P!

べにさん、
そうですよね。 リサイクルとはいえ侮れないですよね。
うちの近くにもリサイクルショップがありますが、 全部とは言いませんが、 物によってはリサイクルで十分な物は結構ありますね。
不景気な時期です、 高い物は敬遠されますね。
こんなに状態の良いスカートが100円なんて !
それを素敵なキャスケットに生まれ変わらせたぷーさん、すごいです♪
皮のお花のコサージュ、あつらえたかのようにピッタリですね~ !
素敵な作品がローコストで作れるのは、嬉しいですね♪

ここみさん、
ありがとうございます。 ホント、 とてもきれいな状態のスカートでしたね。 売った方は、多分流行遅れと思ったのでしょうね。
それをGet出来たのは幸運でしたね。
こんな風にリメイクが出来るのは、 楽しいし、うれしいですね。
スカートをキャスケットにっ!!
それはちょっとビックリです~
元が100円のスカートだなんて思えないくらいしっかりできていますね~
ソーイングができればもっと楽しいのでしょうね・・・
ミシンの前に座ると怖くて怖くて。。。
先端恐怖症がにくらしい~o(TヘTo) クゥ~
む~ちゃんのミニクリスマスツリーもとっても可愛くて顔がにんまりしちゃいます♪
↓リングピローも上品でハートリースの存在感が大♪
オリジナルってやはり素敵ですよね(*^_^*)

ロゼさん、
どんな洋服でも、 それよりは小さな物へのリメイクは出来ますよね。 洋裁が出来ると言うことは手芸の幅も広がりますね。 エッ 先端恐怖症なの? 針の先がコワイのかな。慣れもあるけど・・・・・
何でもそうだけどオリジナルというのは、 本当に素敵、 お互い頑張りましょうね。
line