エコアクション

初めて作りました、 黒一色のドレスうさちゃんです。 スカートもフレアーにしてみました。

斜めから見たところです。

後ろ姿です。 このうさちゃんは、 最近ペットをなくされた方のところへお嫁入りです。 このうさちゃんで少しでも癒やされれば、と思っています。
クレイはりこ丸さんからいただいた物です。 手に持っているのはメタルチャームのねこちゃんです。

フレアースカートの作り方を明日の記事でUPいたします。 最初はフレアースカートの作り方も一緒にこのページでUPしていたのですが、 都合により明日にいたします。
尚明日は一日中出掛けていないので、 御返事はちょっと遅くなります。 m(__ __)m

グリムスのキーワード、 エコアクションで鷹が来てくれました。
ポチッとね。
theme : ☆★手作り仲間★☆
genre : 趣味・実用
line
黒いドレスのうさちゃん、シックで素敵♪
嫁ぎ先の方もきっと喜んでくださいますね。
スカートのレッスン、とても参考になります~。
早速作ってみよう^^

ぽよんさん、
どうもありがとう。
シックに見えるなんて、 すごく嬉しいです。
シンプルな感じのぷーうさちゃんですが、ドレスのフレアが動きがありとても素敵ですね♪
スカートのレッスンの方もとても楽しみです。
この子の嫁ぎ先はもしかしてあの彼女ですね
このぷーうさちゃんで少しでも癒されて、元気になるといいですね・・・。
とてもシックですてきなドレスですね
嫁ぎ先でも絶対にかわいがってもれえること間違いないですよ

チハリンさん、
これだけシンプルにしたのは、初めてです。
それで、スカートをフレアーにしてみました。 動きがあるように見えて、 すごく嬉しいです。
そう、とても有能な方です。 すこしでも元気になって欲しいですね。

わたちゃん、
シックに見えて嬉しいです。
嫁ぎ先で喜んで下されば、 ぷーも嬉しいです。
黒のドレスで哀悼のようで
とても切なくなりますね。
でも上品でとても素敵です
明日の記事、とっても楽しみに
お待ちしてます~♪

mioさん、
哀悼のように見えますか。 そう言われれば悲しんでいるようにも見えますね。 ほっぺが涙みたい。 肌の色のビーズも変えて見ました。
フレアースカートの作り方は、 さほど難しくないですよ。 ちょっとしたコツです。明日見て下さいね。
こんにちは^-^先日はどうもありがとうございました♪ あともう少しで完成出来ると思うので写メ送ります☆ミ
たれ耳うさちゃんも可愛いですね~!!
耳はワイヤーとか入れてるんですか?
可愛がっていたペットを亡くすと本当に辛いですよね.....。
私も結婚するまでに2度見送りました。
それでもやっぱり新しい家族を迎えてます。
フレアスカートの作り方、upされるんですか~。
明日が楽しみです♪
黒一色のぷーうさちゃんは珍しい!と思ったらそういうことだったのですね。
一緒に悲しみを受け止めてくれているみたいで、嬉しいでしょうね。
ぷーちゃんの優しさも受け取って癒されていただけるといいですね。
ホント、皆さんのおっしゃる通り、シックです。光っていないのが、またステキです。ぷーさんにしては、珍しい?ひかってない!!
本物が見たいです。
かわいくて、癒されますね。

mayさん、
メール楽しみにしていますね。 たれ耳にはワイヤーも何も入っていませんよ。 今作っているウサちゃんが出来上がったら、 又メールして下さいね。 たれ耳のウサちゃんの作り方も、 送りますね。
私も子供の頃にねこを飼っていましたが、 まだ子猫だったのですが、 一緒にねた私の下でもう息をしていませんでした。 私の体の重みでなくなっていました。 以来ねこをペットにすることはありません。 悲しすぎました。

みこさん、
哀悼の意味を込めた、ウサちゃんですね。
癒やされると良いなあ。 と思っています。

みっちゃん、
コメントありがとう。
シックに見える? そうなのこのウサちゃんは光り物を一切付けていないんです。 強いて言えば裾に使ったスワロのジェット位かな。 嫁入り先の方はフロストのビーズがお好きな方なので、 それでつや消しのビーズを浅草橋で買ったというわけです。
実物はすでに送りましたので、 うちにはありません。 自分用に作ろうかな。
ブログもしばらくお休みされるようですね
悲しみから立ち直ってくださるといいな
きっとぷーちゃんの気持ちが届いたことでしょう
とても思いやりに溢れた 素敵なうさちゃんです

ミルキードロップさん、
ペットって家族と同じだものね。 いなくなったら本当に寂しいでしょうね。
ブログのコメント覧も閉鎖してありますね。
お仕事も忙しそうですが、 元気になられると良いですね。
クラフトマックスの頃を思い出しますね。
天をあおぐうさちゃんの表情が切ないですね。
うちのワンちゃんフランソワもかなりお年になってきました。
別れはつらいですね。

ピンクパンサーさん、
生きている物にいつかは訪れる最後。 後悔しないように、 かわいがってあげて下さいね。
いつもと同じようにウサちゃんも作りました。 でもおっしゃるように天を仰いでいますね。 涙がこぼれないようにでしょうか。
見ていると私もじーんとしてきます。 誰にもある経験ですが、 慣れることはないですね。
line